スタッフブログ

2025.10.10

923形ドクターイエロー

日常ブログ

みなさんこんにちは。

朝晩は涼しくなってきましたが、お昼間は相も変わらず30度越えの大阪にあるフォーカスよりお伝えいたします。

いまフォーカスで一番人気のツールはなんなのか。

知りたくないですか?

答えは ドクターイエロー関連ツールです。

フォーカスではドクターイエロー関連のツールを

・ロードトレイン2タイプ

・エアー遊具3タイプ

・輪投げ

・バスケットゲーム

・エアー迷路

・顔出しパネルに着せ替え衣装

と、様々取り揃えております。

JR東海では稼働していませんが、JR西日本では2027年までバリバリ働いておられます。

 

そんななか今回、JR東海がドクターイエロー923形T4編成の車両部品や岐阜羽島駅で使用されていた連動制御盤などの鉄道古物を、公式オンラインショップ「JR東海MARKET 新幹線まるごとショップ」にてオークション形式での販売を開始されました。

https://market.jr-central.co.jp/shop/c/cfEEE/?srsltid=AfmBOoonmx1tLTNBWAEBfS-b1VFRWbQtsRb05lNBLPlhFCmvLK-nqpR5

オークションの開催期間は2025年10月12日(日)12時と、終了まであと2日間と時間がない状況です。

今回販売される商品には、T4編成の2号車と6号車の高圧室に設置されていた

・特高圧ランプ

・レーザー発振中ランプ

・観測台の窓ふき器と手動ワイパー棒のセット

などいろいろな鉄道古物がそろっています。

マニアならずとも垂涎の的の商品ばかり。

これらはいずれも不動品で、同ショップが発行する「ドクターイエローT4編成に設置されていたことを証明する証明書」が付属するとのこと。

もしご興味があれば一度覗いてみてくださいませ~

 

というところで本日は終了。

明日からの現場にもドクターイエローがご出勤。

相も変わらぬ人気ぶりです。

 

ではまたそのうち~