スタッフブログ
- 2025.11.18
メンテナンス
日常ブログ

みなさんこんにちは。
今日の朝から一気に寒くなりましたね。
クローゼットの奥からダウンをひっぱりだして着てきた者よりお伝えいたします。
本日は朝からイベントツールのメンテナンスまつり。
エアー遊具のドーム型からオープンの小型、中型。
スライダーにエアーアーチまで、いろんな種類のイベントツールを盛りだくさんにメンテナンス予定。
今週末の3連休もイベントの現場が目白押しで、メンテができるものはできる間にできるだけ。
レンタルでお貸ししたツールは、ご返却いただいたら全て膨らませて掃除と点検作業を行います。
自分たちで現場にもっていったイベントツールも、現場終了後のメンテができなければ、再度広げて掃除と点検を行います。
正直大変な作業ではありますが必要な作業です。
フォーカスでは必ずおこなっており、皆さんに安心してご利用いただけるようになっています。
昨日までの暖かさはどこへやら。
うすら寒い中、冷たい水に手を浸しながらの作業で、なかなかに大変です。
掃除と点検が終われば100㎏~400㎏程度あるものをきれいに巻き上げ、ロープで固定し棚に入れる。
ここまでの作業を毎週のように行っております。
と、いかにも自分も大変な作業を行っているように書いておりますが、わたしゃーほぼノータッチ。
でかくて重いもので作業人数が足りないときのみ手伝う、という状態の人間でございます。
いつもはエアコンをかけた断熱の入っていない事務所から下の作業場の風景を、石原裕次郎ばりにブランデーグラスを片手にブラインドを押し下げて覗き見る、といった感じです。
とにかく言いたいことは、みなさんキレイで安全なフォーカスのイベントツールをご利用くださいませ~
ってことです。
てなところで本日は終了。
今日の晩飯はおでんだと聞いており、チンチンの熱燗でキューっっとやることを楽しみにもう少し頑張ります。
ではまたそのうち~

